本文へスキップ

Welcome to Society of Clinical Physical Therapy

プロフィールprofile

○本研究会は、理学療法に関する知識・技術の研鑽、情報交換をすることを目的に活動しています

近年の医療情勢、並びに疾病構造を考えると、理学療法士の「わざ」である「理学療法」導入のあり方について今一度、考えを見直す時期に来ているのではないでしょうか。また、その「理学療法」を語るとき、その「わざ」を行使する理学療法士の技術・知識の自己研鑽は非常に重要なものとなります。
適切な理学療法サービスを提供するためには、個人で模索・施行して、皆で検討するといった横のつながりを持つことにより、より納得できる技術・結果を得ることができるものと考えています。

○基本的に年2回の研修会と年1回の学術集会を開催し、年1回機関誌を発行しています

以上のような現状を踏まえ、1997年に臨床理学療法研究会を発足しました。基本的には、年間テーマを設定し年2回の研修会と年1回の学術集会を開催しています。研修会では、より臨床的に実技指導を中心とした内容を行っています。また、研修会および学術集会のまとめとして年1回機関誌を発行しています。

スタッフ紹介

役職 名前 その他
会長(理事) 山ア 敦 文京学院大学 保健医療技術学部
副会長(理事) 小澤 拓也 社会福祉法人 浩照会 伏見桃山総合病院
副会長(理事) 分木 ひとみ びわこリハビリテーション専門職大学
事務局長(理事) 宇於崎 孝  びわこリハビリテーション専門職大学 
庶務担当  安田 孝志  びわこリハビリテーション専門職大学
庶務担当 治郎丸 卓三 びわこリハビリテーション専門職大学 
庶務担当 藤谷 亮  びわこリハビリテーション専門職大学 
財務担当 川崎 浩子 びわこリハビリテーション専門職大学
財務担当 柴田 奈緒美 市立大津市民病院
会誌編集担当 谷田 惣亮 佛教大学 保健医療技術学部
会誌編集担当 西村 圭二 市立長浜病院
渉外担当 田村 篤 医療法人 清仁会 洛西シミズ病院

相談役 藤川 孝満 佛教大学 保健医療技術学部
相談役 磯崎 弘司 帝京平成大学 地域医療学部
参与 酒井 吉仁 富山医療福祉専門学校
参与 弘部 重信 滋賀県立総合病院
参与 白星 伸一 佛教大学 保健医療技術学部

臨床理学療法研究会事務局

〒527-0145
滋賀県東近江市北坂町967

びわこリハビリテーション
専門職大学
リハビリテーション学部
理学療法学科内

TEL 0749-46-2311
FAX 0749-46-2313
mail:scpt@h8.dion.ne.jp